ホーム
新着情報
- 2021.01.12 講座・セミナー
- 2020.12.14 講座・セミナー
- 2020.11.05 講座・セミナー
- 2020.11.05 講座・セミナー
- 2020.11.05 講座・セミナー
- 2020.10.05 講座・セミナー
- 2020.09.18 講座・セミナー
- 2020.08.07 講座・セミナー
- 2020.08.07 講座・セミナー
- 2020.07.03 講座・セミナー
- 2020.06.16 講座・セミナー
- 2020.06.16 講座・セミナー
- 2020.06.16 講座・セミナー
- 2020.04.13 講座・セミナー
- 2020.01.16 講座・セミナー
- 2019.12.25 講座・セミナー
- 2019.12.25 講座・セミナー
- 2019.12.06 講座・セミナー
- 2019.11.06 講座・セミナー
- 2019.10.29 講座・セミナー
- 2019.10.29 講座・セミナー
- 2019.10.28 講座・セミナー
- 2019.09.04 講座・セミナー
- 2019.09.04 講座・セミナー
- 2019.07.22 講座・セミナー
- 2019.07.03 講座・セミナー
- 2019.07.03 講座・セミナー
- 2019.06.19 講座・セミナー
- 2019.06.19 講座・セミナー
- 2019.06.19 講座・セミナー
- 2019.06.19 講座・セミナー
- 2019.05.13 講座・セミナー
- 2019.05.13 講座・セミナー
- 2019.05.08 講座・セミナー
- 2019.05.08 講座・セミナー
- 2019.04.26 講座・セミナー
- 2019.04.26 講座・セミナー
- 2018.03.29 お知らせ
-
総務省より発行されている「みんなの公共サイト運用ガイドライン」に基づき、本サイトの「ウェブアクセシビリティ取組確認・評価表」を公開しました。
検索
消費者教育情報
消費者教育にまつわる情報を、カテゴリー別にまとめて掲載。2つのポイントをCHECKして自分にあった教育を探そう!
【消費者教育情報の見方】
- 2つのPOINT
- 1自分にあった年齢の情報をCHECK!
- 2消費者教育の詳細情報をCHECK!
【消費者教育情報セミナー・講座実施カレンダー】
カレンダー内のセミナー・講座名をクリックいただきますと、詳細な情報をご確認頂けます。
セミナー・講座名の背景色は以下のように分けております。
- 情報やメディア
- 生活管理や契約
- 商品や食品の安全
- より良い社会づくり
日付 | 曜日 | カテゴリー | 講座名 |
---|---|---|---|
1 | 金・祝 | ||
2 | 土 | ||
3 | 日 | ||
4 | 月 | ||
5 | 火 | ||
6 | 水 | ||
7 | 木 | ||
8 | 金 | ||
9 | 土 | ||
10 | 日 | ||
11 | 月・祝 | ||
12 | 火 | ||
13 | 水 | ||
14 | 木 | ||
15 | 金 | ||
16 | 土 | ||
17 | 日 | ||
18 | 月 | ||
19 | 火 | ||
20 | 水 | ||
21 | 木 | ||
22 | 金 | ||
23 | 土 | ||
24 | 日 | ||
25 | 月 | ||
26 | 火 | ||
27 | 水 | 生活管理や契約 |
生活管理や契約 ライフプランに合わせた住宅リフォーム
ライフプランに合わせた住宅リフォーム
|
28 | 木 | ||
29 | 金 | ||
30 | 土 | ||
31 | 日 |
日付 | 曜日 | カテゴリー | 講座名 |
---|---|---|---|
1 | 月 | ||
2 | 火 | ||
3 | 水 | ||
4 | 木 | ||
5 | 金 | ||
6 | 土 | ||
7 | 日 | ||
8 | 月 | ||
9 | 火 | 生活管理や契約情報やメディア |
生活管理や契約情報やメディア かしこい引越講座
かしこい引越講座
|
10 | 水 | ||
11 | 木・祝 | ||
12 | 金 | ||
13 | 土 | ||
14 | 日 | ||
15 | 月 | ||
16 | 火 | ||
17 | 水 | ||
18 | 木 | ||
19 | 金 | ||
20 | 土 | ||
21 | 日 | ||
22 | 月 | ||
23 | 火 | ||
24 | 水 | ||
25 | 木 | ||
26 | 金 | ||
27 | 土 | ||
28 | 日 |
かしこい引越講座
引越は見積もりから引越後まで、注意すべき点があります。スムーズな引越のために、事業者選択やトラブル防止策を学びませんか。講師による上手な...
- 対象年齢
- 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 40名
- 実施予定
- 2021年 2月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
消費生活サポーター養成講座
消費生活サポーターとは、高齢者や障がい者の消費者被害を減らすために、見守りの担い手の意識を持ち、消費者問題を学び、身近な人に伝える活動を...
- 対象年齢
- 成人一般
- 参加料
- 無料
- 定員
- 40
- 実施予定
- お問い合わせ
ネットリテラシー~現実と匿名の世界は別なのか~
世界の情報を収集できるインターネットは、私たちの生活に欠かせないサービスです。しかし、世間のためになる情報をSNSに投稿したつもりが誹謗...
- 対象年齢
- 高校生期, 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 40名
- 実施予定
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】0117283131
認知心理学から見た 気付く・気付かない広告
私たちの回りには広告があふれています。私たちは広告のどこを見ているのでしょうか。また、広告の作り手の狙いは何なのでしょうか。大切なのに見...
- 対象年齢
- 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 30
- 実施予定
- 2020年 9月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
講師派遣(札幌市消費者センター)を行ってます
市民のみなさまからのお申込みに応じ、消費生活に関する講座や講師の派遣を無料で実施しています。※学校からのご依頼は、対象学年や先生のご希望...
- 対象年齢
- 小学生期, 中学生期, 高校生期, 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 無制限
- 実施予定
- 2020年 7月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
札幌市消費生活サポーター養成講座(令和2年7月開講)
消費生活サポーターとは、高齢者や障がい者の消費者被害を減らすために、見守りの担い手の意識を持ち、消費者問題を学び、身近な人に伝える活動を...
- 対象年齢
- 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 定員
- 40
- 実施予定
- 2020年 7月
- お問い合わせ
- 【電話番号】011-728-3131
かしこい引越講座
引越は見積もりから引越後まで、注意すべき点があります。スムーズな引越のために、事業者選択やトラブル防止策を学びませんか。講師による上手な...
- 対象年齢
- 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 40名
- 実施予定
- 2021年 2月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
ライフプランに合わせた住宅リフォーム
老後を見据えて住み慣れた我が家をリフォームする場合、どのタイミングでどの箇所をリフォームしたらいいのか不安はありませんか。気になる費用の...
- 対象年齢
- 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 40
- 実施予定
- 2021年 1月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
消費生活サポーター養成講座
消費生活サポーターとは、高齢者や障がい者の消費者被害を減らすために、見守りの担い手の意識を持ち、消費者問題を学び、身近な人に伝える活動を...
- 対象年齢
- 成人一般
- 参加料
- 無料
- 定員
- 40
- 実施予定
- お問い合わせ
もしもの時に備えて~配偶者が亡くなった時の"お金"に関する手続きとポイント
配偶者が亡くなった時、悲しみの中でもやらなければならない手続きが様々あります。"お金"に関すする手続きも、その後の生活に関わる重要なもの...
- 対象年齢
- 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 30
- 実施予定
- 2020年 11月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
講師派遣(札幌市消費者センター)を行ってます
市民のみなさまからのお申込みに応じ、消費生活に関する講座や講師の派遣を無料で実施しています。※学校からのご依頼は、対象学年や先生のご希望...
- 対象年齢
- 小学生期, 中学生期, 高校生期, 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 無制限
- 実施予定
- 2020年 7月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
「さっぽろのおサイフ」発行
札幌市の予算・財政状況等について公表
- 対象年齢
- 小学生期, 中学生期, 高校生期, 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 無制限
- 実施予定
- お問い合わせ
- 札幌市 財政局 財政部 企画調査課
- 【電話番号】011-211-2216
親子オリジナルLEDスタンド工作講座
LEDランプのしくみを学び、自分だけのLEDランプをスタンドを作ります。ハサミ、定規、鉛筆をご持参ください。午前の部 10:00~12:...
- 対象年齢
- 小学生期
- 参加料
- 有料: 1セット800円
- 定員
- 親子8組16名
- 実施予定
- 2020年 12月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
だしのい・ろ・は~美味しいめんつゆの条件とは?~
料理における基本の味は「甘味・塩味・酸味・苦味」と「旨味」です。旨味が凝縮した"だし"は料理を引き立て、減塩効果も期待できます。めんつゆ...
- 対象年齢
- 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 18
- 実施予定
- 2020年 11月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
ネットリテラシー~現実と匿名の世界は別なのか~
世界の情報を収集できるインターネットは、私たちの生活に欠かせないサービスです。しかし、世間のためになる情報をSNSに投稿したつもりが誹謗...
- 対象年齢
- 高校生期, 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 40名
- 実施予定
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】0117283131
歯と口の健康を守る~災害時にも配慮した衛生用品の選び方~
お口の健康は全身の健康と深く関係しています。様々な種類がある歯ブラシや歯磨き剤の選び方と使い方、歯周病予防等のお話です。また、災害時には...
- 対象年齢
- 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 30
- 実施予定
- 2020年 8月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
講師派遣(札幌市消費者センター)を行ってます
市民のみなさまからのお申込みに応じ、消費生活に関する講座や講師の派遣を無料で実施しています。※学校からのご依頼は、対象学年や先生のご希望...
- 対象年齢
- 小学生期, 中学生期, 高校生期, 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 無制限
- 実施予定
- 2020年 7月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
札幌市消費生活サポーター養成講座(令和2年7月開講)
消費生活サポーターとは、高齢者や障がい者の消費者被害を減らすために、見守りの担い手の意識を持ち、消費者問題を学び、身近な人に伝える活動を...
- 対象年齢
- 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 定員
- 40
- 実施予定
- 2020年 7月
- お問い合わせ
- 【電話番号】011-728-3131
消費生活サポーター養成講座
消費生活サポーターとは、高齢者や障がい者の消費者被害を減らすために、見守りの担い手の意識を持ち、消費者問題を学び、身近な人に伝える活動を...
- 対象年齢
- 成人一般
- 参加料
- 無料
- 定員
- 40
- 実施予定
- お問い合わせ
親子オリジナルLEDスタンド工作講座
LEDランプのしくみを学び、自分だけのLEDランプをスタンドを作ります。ハサミ、定規、鉛筆をご持参ください。午前の部 10:00~12:...
- 対象年齢
- 小学生期
- 参加料
- 有料: 1セット800円
- 定員
- 親子8組16名
- 実施予定
- 2020年 12月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
だしのい・ろ・は~美味しいめんつゆの条件とは?~
料理における基本の味は「甘味・塩味・酸味・苦味」と「旨味」です。旨味が凝縮した"だし"は料理を引き立て、減塩効果も期待できます。めんつゆ...
- 対象年齢
- 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 18
- 実施予定
- 2020年 11月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
フェアトレードタウンさっぽろ~今必要な取り組みとは~
札幌市は昨年(2019年)6月、日本で5番目に「フェアトレードタウン」に認定されました。札幌消費者協会では、連続時事講座3回を企画し、市...
- 対象年齢
- 高校生期, 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 有料: 300円非600
- 定員
- 40名
- 実施予定
- 2020年 10月
- お問い合わせ
- 公益社団法人札幌消費者協会
- 【電話番号】0117288300
歯と口の健康を守る~災害時にも配慮した衛生用品の選び方~
お口の健康は全身の健康と深く関係しています。様々な種類がある歯ブラシや歯磨き剤の選び方と使い方、歯周病予防等のお話です。また、災害時には...
- 対象年齢
- 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 30
- 実施予定
- 2020年 8月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131
認知心理学から見た 気付く・気付かない広告
私たちの回りには広告があふれています。私たちは広告のどこを見ているのでしょうか。また、広告の作り手の狙いは何なのでしょうか。大切なのに見...
- 対象年齢
- 若者, 成人一般, 高齢者
- 参加料
- 無料
- 定員
- 30
- 実施予定
- 2020年 9月
- お問い合わせ
- 札幌市消費者センター
- 【電話番号】011-728-3131